岩手医科大学医学部の志願者は2000名強か?1次合格は220点目安
明日は東京、大阪、札幌、名古屋、福岡そして岩手医科大学矢巾キャンパスの全国6か所で、岩手医科大学医学部一般選抜の1次試験が行われます。 岩手医科大学は、現時点では医学部入試の志願者数を公表していませんが、過去3年はいずれ […]
明日は東京、大阪、札幌、名古屋、福岡そして岩手医科大学矢巾キャンパスの全国6か所で、岩手医科大学医学部一般選抜の1次試験が行われます。 岩手医科大学は、現時点では医学部入試の志願者数を公表していませんが、過去3年はいずれ […]
日本大学医学部N方式2期の1次試験合格者が発表 されました。今のところ1次試験合格者数は、把握 出来ていませんが、100名程度だと思われます。
募集人員18名で3月4日(土)に1次試験、3月 11日(土)に2次試験を行った昭和大学医学部選 抜Ⅱ期の2次試験合格者の発表がありました。
2354名が志願し、1月24日(火)に1次試験 を行った聖マリアンナ医科大学医学部の1次試験合 格者が発表になりました。
先週水曜日、1月18日(水)に1次試験を行った 岩手医科大学医学部で1次試験合格者の発表があり ました。
聖マリアンナ医科大学の1次試験は英語、数学、 化学、生物、物理どの科目も配点は100点で、 理科は2科目で200点の配点となります。
私立医学部受験では、通常の一般選抜の他に共通 テスト利用入試もあります。私立医学部31校の うち、17校が共通テスト利用入試を行っていま す。
医学部受験でキーとなる科目は英語です。配点が 高いことがその理由で、数学より英語の配点が高 い大学はあっても、数学の配点の方が高い大学は ありません
日本経済新聞に「受験考」というコラムが、毎週 1回掲載されます。今週は「医学部に補欠合格」 というタイトルのコラムでした。
明日は、先ほどお伝えした岩手医科大学医学部に加 え、国際医療福祉大学医学部の1次試験もあります。 国際医療福祉大学医学部は英語の配点が高く、英語 の出来が合否を左右します。