大阪医科大学 合格発表(2017-02-24)
2月22日(水)に一般前期の2次試験を終えていた 大阪医科大学の合格発表があり、 152名の医学部受験生が大阪医科大学に合格されました。 また、研究医枠の合格者1名と 大阪府地域枠の合格者1名も発表されました。
2月22日(水)に一般前期の2次試験を終えていた 大阪医科大学の合格発表があり、 152名の医学部受験生が大阪医科大学に合格されました。 また、研究医枠の合格者1名と 大阪府地域枠の合格者1名も発表されました。
私立医学部最難関の1校、東京慈恵会医科大学の 1次試験合格者475名が発表になりました。 昨年より25名多い1次試験合格者でした。 尚、このうち11名は募集定員5名の東京都地域枠の合格者です。
さて、大変遅くなってしまいましたが、 本日16時に東北医科薬科大学医学部の 1次試験合格者の発表がありました。
今日の16時に東京医科大学の一般入試とセンター利用入試の 1次試験合格者の発表がありました。
帝京大学医学部に続き、藤田保健衛生大学でも前期の センター試験利用入試1次試験合格者が発表になりました。
今日の10時に関西医科大学の 1次試験合格者の発表がありました。
2月1日(水)に1次試験を行った久留米大学医学部の 1次試験合格者が発表されました。
1月31日(水)に1次試験を行った聖マリアンナ医科大学の 1次試験合格者の発表があり、485名の医学部受験生が 聖マリアンナ医科大学の1次試験に合格されました。
昨日の14時、東京女子医科大学一般入試1次試験の合格者 305名が発表になりました。ここのところ東京女子医科大学の 1次試験合格者は300名を超えることは無かったのですが、 今年度は300名を超える305名の1次試験合格 […]
本日10時に獨協医科大学一般入試の 1次試験合格者が発表になり、304名の医学部受験生が 獨協医科大学の2次試験に進むことになりました。