金沢医科大学が募集人員を3名減らす理由(2019-07-26)
昨日、メルリックス学院に金沢医科大学の 入試担当者2名が来校され、2020年度 入試について説明してくださいました。
昨日、メルリックス学院に金沢医科大学の 入試担当者2名が来校され、2020年度 入試について説明してくださいました。
先週は、大阪市と水戸市の高校でお話しを させて頂きました。講演を行う時はいつも、 公表されていない医学部入試の話まで踏み 込んで話そうと考えています。
日本医科大学では来年4月入学生の選抜試験 に、これまでの入試に加え募集人員2名で AO入試も行うことになりました。
医学部受験の皆さんは、倍率も高く非常に 厳しい入試となる一般入試の前に、推薦入 試やAO入試で医学部進学を決めてしまうこと が出来ないか考えるでしょう。
日本医科大学のホームページに「令和2年度 日本医科大学入学試験要項(抜粋)」が掲載さ れています。日本医科大学入試要項(抜粋)
私立歯学部志望者なら、一般入試の前に 推薦入試やAO入試の受験を考えるでし ょう。 17ある私立歯学部全てで推薦入試また はAO入試を行っていますので、実際に どの歯学部の、どの入試を受験するのか を決めるのは簡単ではあ […]
歯学部受験生、特に私立歯学部受験生の 皆さんは一般入試の他に、歯学部の推薦 入試や歯学部AO入試の受験も検討され ていると思います。
医学部AO入試について、「その医学部が AO入試でどのような受験生を望んでいる かを理解することが合格の秘訣」というこ とを何回かに分けてお伝えしましたが、具 体的な話がないと伝わりにくいかもしれな いと感じました。
昨日は、医学部AO入試を受験するので あれば「その医学部が、あえてAO入試 を実施する意図、AO入試で求める人物 像を理解することが、まず大切」という ことをお伝えいたしました。
昨日に続いて、医学部AO入試についてです。 医学部AO入試を行う大学は、それほど多い わけではありません。推薦入試に比べても、 その数は少なくなっています。