快挙!!日本歯科大学の学校推薦型選抜の英語で、講座で使った英文がそのまま出ました。
先週の土曜日、11月23日(土)に日本歯科大学生命歯学部と日本歯科大学新潟生命歯学部で学校推薦型選抜が行われました。 日本歯科大学の学校推薦型選抜の学力試験は、英語だけになります。 数学も理科も出題されない歯学部入試です […]
先週の土曜日、11月23日(土)に日本歯科大学生命歯学部と日本歯科大学新潟生命歯学部で学校推薦型選抜が行われました。 日本歯科大学の学校推薦型選抜の学力試験は、英語だけになります。 数学も理科も出題されない歯学部入試です […]
私立歯学部の学校推薦型選抜も、いよいよ終盤戦に入りました。 今週末は東西の私立歯学部人気校、東京歯科大学と大阪歯科大学の学校推薦型選抜が行われます。 昨年の東京歯科大学学校推薦型選抜は募集人員約50名に対し85名が志願し […]
私立医学部受験では一般選抜の前に、「ここなら進学してもいい」という医学部が学校推薦型選抜を実施しているのなら受験することをおススメします。 非常に厳しい医学部受験ですから、チャンスは多い方がいいでしょう。 医学部の学校推 […]
今週末は医学部と歯学部の学校推薦型選抜(推薦入試)のピークを迎えます。 医学部では、明日の金曜日に東邦大学医学部総合型選抜と学校推薦型選抜が行われ、土曜日には聖マリアンナ医科大学、大阪医科薬科大学医学部、久留米大学医学部 […]
11月に入り私立歯学部の学校推薦型選抜(推薦入試)が間近に迫ってきました。 私立歯学部の学校推薦型選抜は全ての歯学部で実施していますが、そんな中でも人気校の一つ、昭和大学歯学部の学校推薦型選抜を検討してもいいと思います。 […]
プレジデントオンラインに推薦入試対策についての記事が掲載されました。 プレジデント社は信頼おける出版社で、企業人向けの「プレジデント」の他、子供の教育マガジン「プレジデントファミリー」や「Forbes」、「dancyu」 […]
文部科学省は大学入試についての指導もしています。 その中の一つに総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜の実施時期についての指導もあります。 文部科学省は総合型選抜(AO入試)の実施時期を「10月から」とし、学 […]
医学部受験も歯学部受験も、総合型選抜に続いて学校推薦型選抜に入って行きます。 医学部の学校推薦型選抜でも歯学部の学校推薦型選抜でも、合格者もいますが不合格者もいます。 他学部の学校推薦型選抜では、「全員合格 […]
医学部受験、歯学部受験の総合型選抜(AO入試)が明日の松本歯科大学、日本歯科大学新潟生命歯学部、明海大学歯学部の、歯学部3大学の総合型選抜でいったん区切りとなります。 この後も岩手医科大学医学部、東邦大学医 […]
東京女子医科大学が、理事会の全ての理事が辞任して新しい理事が選任されたことを発表しました。 気を付けて欲しいのは「東京女子医科大学」ではなく「学校法人東京女子医科大学」の新理事です。 ここをきちんと伝えてい […]