昭和大学と日本大学で医学部と歯学部の志願状況を比べてみる
目 次 1,医学部と歯学部の両方を持つ大学 2,昭和大学医学部と歯学部の志願状況 3,日本大学医学部、歯学部、松戸歯学部の志願状況 4,私立歯学部人気 […]
目 次 1,医学部と歯学部の両方を持つ大学 2,昭和大学医学部と歯学部の志願状況 3,日本大学医学部、歯学部、松戸歯学部の志願状況 4,私立歯学部人気 […]
2023年1月に実施された、第116回歯科医師 国家試験の合格発表がありました。国公私立歯学部 全体の合格者は2006人で、2000人の大台を 回復しました。 新卒・既卒の合格率を見ると、新卒全体の合格率は 77.3%、 […]
募集人員18名で3月4日(土)に1次試験、3月 11日(土)に2次試験を行った昭和大学医学部選 抜Ⅱ期の2次試験合格者の発表がありました。
3月4日に募集人員18名で行われた、昭和大学 医学部選抜Ⅱ期の1次試験合格者が発表になりま した。昭和大学医学部Ⅱ期の配点は英語50点に 対し面接は200点になります。
私立医学部も終盤に入りました。医学部志望者全員 が医学部に進学出来るわけではありません。中には、 医学部以外の学部に進学する受験生もいるでしょう。
明日は私立医学部後期・2期の1次試験が、埼玉 医科大学、昭和大学医学部、日本大学医学部、関 西医科大学の4校で行われます。
2月11日(土)、12日(日)に2次試験を行 った、昭和大学医学部一般1期で、早くも2次 試験合格者の発表がありました。
私立医学部一般選抜前期・1期も慶應義塾大学医学 部を残すのみとなりました。人によっては、そろそ ろ医学部後期・2期を考えなければならない時期に なりました。
昭和大学医学部で一般選抜1期の1次試験合格者の 発表がありました。驚くことに1次試験合格者は昨 年に比べ143名も絞られました。
医学部、歯学部、薬学部、保健医療学部を揃えた 医系総合大学として医学部受験生に人気の高い昭 和大学医学部の1次試験が明日、行われます。