ホーム > アーカイブ > 2019-12
2019-12
ぜひ、今日やって欲しいこと(2019-12-31)
今日は大晦日。医学部受験生も歯学部受験生
も、今年1年頑張ったことでしょう。
一方で、「受験生に大晦日も正月も関係ない」
と考えている受験生は多いと思います。そん
な受験生は、いつもと変わらず、志望校の合
格に向けて、勉強の手を緩めず集中している
と思います。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
国公立医学部に合格者の多い高校ランキング(2019-12-30)
- 2019-12-30 (月)
- 医学部の情報を読み解く | 医学部入試
「国公立医学部に合格者の多い高校ランキ
ング」というタイトルの記事がありました。
この記事は、過去5年の国公立医学部(医
学科)合格者数を高校別にまとめたもので
す。一般読者の興味を引きそうな記事で、
医学部受験生やご家族の皆さんも気になる
記事かもしれません。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
国公立医学部志望動向(2019-12-29)
- 2019-12-29 (日)
- 医学部の情報を読み解く | 医学部入試
実質的に今年最後の模試、第3回全統マーク
模試の結果から、本日は国公立医学部(医学
科)の志望動向を見て行きましょう。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
志願者が減りそうな私立医学部(2019-12-28)
- 2019-12-28 (土)
- 医学部の情報を読み解く | 医学部入試
実質的に今年最後の模試と言っていい第3回
全統マーク模試の結果分析から、私立医学部
の志望動向をお伝えしてきました。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
医系小論文・面接用語集、プレゼント(2019-12-27)
「入試前にこれだけは押さえておきたい」
という、医学部・歯学部の小論文や面接
で、特に問われることの多い用語をコン
パクトにまとめた「医系小論文・面接用
語集」の最新版が完成しました。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
河合塾第3回全統マーク模試、私立医学部志望動向(2019-12-26)
- 2019-12-26 (木)
- 医学部の情報を読み解く | 医学部入試
今年の10月後半から11月にかけて行われた
第3回全統マーク模試から私立医学部各大学
の志望動向を見てみましょう。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
実力を出し切るためのコンディショニング術(2019-12-25)
センター試験、私立医学部一般入試、私立
歯学部一般入試まで1ヶ月を切りました。
この時期のコンディション作りも合否を大
きく左右します。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
センター試験最後の年、歯学部入試はどうなる?(2019-12-23)
- 2019-12-23 (月)
- 歯学部入試
前回のブログでは、私立歯学部の受験校を
決める際のポイントをお伝えいたしました。
歯学部の偏差値(入試難易度)や入試科目、
出題範囲(試験範囲)などを受験校選定の
ポイントとして挙げましたが、講演では
「受験校を選ぶ時に、誰も教えてくれない
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
歯学部の受験校を決めるポイント(2019-12-21)
- 2019-12-21 (土)
- 歯学部入試
私立歯学部一般入試の出願受け付けは、
年明けの1月からの大学が多いのです
が、一部の私立歯学部では出願受け付
けが始まっています。
- コメント(クローズ): 0
- トラックバック(クローズ): 0
ホーム > アーカイブ > 2019-12
-
« 12 月 2019 » M T W T F S S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
- 2023 年 3 月
- 2023 年 2 月
- 2023 年 1 月
- 2022 年 12 月
- 2022 年 11 月
- 2022 年 10 月
- 2022 年 9 月
- 2022 年 8 月
- 2022 年 7 月
- 2022 年 6 月
- 2022 年 5 月
- 2022 年 4 月
- 2022 年 3 月
- 2022 年 2 月
- 2022 年 1 月
- 2021 年 12 月
- 2021 年 11 月
- 2021 年 10 月
- 2021 年 9 月
- 2021 年 8 月
- 2021 年 7 月
- 2021 年 6 月
- 2021 年 5 月
- 2021 年 4 月
- 2021 年 3 月
- 2021 年 2 月
- 2021 年 1 月
- 2020 年 12 月
- 2020 年 11 月
- 2020 年 10 月
- 2020 年 9 月
- 2020 年 8 月
- 2020 年 7 月
- 2020 年 6 月
- 2020 年 5 月
- 2020 年 4 月
- 2020 年 3 月
- 2020 年 2 月
- 2020 年 1 月
- 2019 年 12 月
- 2019 年 11 月
- 2019 年 10 月
- 2019 年 9 月
- 2019 年 8 月
- 2019 年 7 月
- 2019 年 6 月
- 2019 年 5 月
- 2019 年 4 月
- 2019 年 3 月
- 2019 年 2 月
- 2019 年 1 月
- 2018 年 12 月
- 2018 年 11 月
- 2018 年 10 月
- 2018 年 9 月
- 2018 年 8 月
- 2018 年 7 月
- 2018 年 6 月
- 2018 年 5 月
- 2018 年 4 月
- 2018 年 3 月
- 2018 年 2 月
- 2018 年 1 月
- 2017 年 12 月
- 2017 年 11 月
- 2017 年 10 月
- 2017 年 9 月
- 2017 年 8 月
- 2017 年 7 月
- 2017 年 6 月
- 2017 年 5 月
- 2017 年 4 月
- 2017 年 3 月
- 2017 年 2 月
- 2017 年 1 月
- 2016 年 12 月
- 2016 年 11 月
- 2016 年 10 月
- 2016 年 9 月
- 2016 年 8 月
- 2016 年 7 月
- 2016 年 6 月
- 2016 年 5 月
- 2016 年 4 月
- 2016 年 3 月
- 2016 年 2 月
- 2016 年 1 月
- 2015 年 12 月
- 2015 年 11 月
- 2015 年 10 月
- 2015 年 9 月
- 2015 年 8 月
- 2015 年 7 月
- 2015 年 6 月
- 2015 年 5 月
- 2015 年 4 月
- 2015 年 3 月
- 2015 年 2 月
- 2015 年 1 月
- 2014 年 12 月
- 2014 年 11 月
- 2014 年 10 月
- 2014 年 9 月
- 2014 年 8 月
- 2014 年 7 月
- 2014 年 6 月
- 2014 年 5 月
- 2014 年 4 月
- 2014 年 3 月
- 2014 年 2 月
- 2014 年 1 月
- 2013 年 12 月
- 2013 年 11 月
- 2013 年 10 月
- 2013 年 9 月
- 2013 年 8 月
- 2013 年 7 月
- 2013 年 6 月
- 2013 年 5 月
- 2013 年 4 月
- 2013 年 3 月
- 2013 年 2 月
- 2013 年 1 月
- 2012 年 12 月
- 2012 年 11 月
- 2012 年 10 月
- 2012 年 9 月
- 2012 年 8 月
- 2012 年 7 月
- 2012 年 6 月
- 2012 年 5 月
- 2012 年 4 月
- 2012 年 3 月
- 2012 年 2 月
- 2012 年 1 月
- 2011 年 12 月
- 2011 年 11 月
- 2011 年 10 月
- 2011 年 9 月
- 2011 年 8 月
- 2011 年 7 月
- 2011 年 6 月
- 2011 年 5 月
- 2011 年 4 月
- 2011 年 3 月
- 2011 年 2 月
- 2011 年 1 月
- 2010 年 12 月
- 2010 年 11 月
- 2010 年 10 月
- 2010 年 9 月
- 2010 年 8 月
- 2010 年 7 月
- 2010 年 6 月
- 2010 年 5 月
- 2010 年 4 月
- 2010 年 3 月
- 2010 年 2 月
- 2010 年 1 月
- 2009 年 12 月
- 2009 年 11 月
- 2009 年 10 月
- 2009 年 9 月
- 2009 年 8 月
- 2009 年 7 月
- 2009 年 6 月
- 2009 年 5 月
- 2009 年 4 月
- 2009 年 3 月
- 2009 年 2 月
- 2009 年 1 月
- 2008 年 12 月
- 2008 年 11 月
- 2008 年 7 月
- 2008 年 5 月
- 2008 年 4 月
- 2008 年 3 月
- 2008 年 2 月
- 2008 年 1 月
- 2007 年 12 月
- 2007 年 9 月
- 2007 年 8 月
- 2007 年 7 月
- 2007 年 6 月
- 2007 年 5 月
- 2007 年 4 月
- 2007 年 3 月
- 2007 年 2 月