久留米大学医学部後期の発表と慶應、東京医科、愛知医科、藤田医科の繰り上げ状況
先週の木曜日、3月16日に2次試験を行った久留 米大学医学部一般後期の2次試験合格者が発表され ました。
先週の木曜日、3月16日に2次試験を行った久留 米大学医学部一般後期の2次試験合格者が発表され ました。
私立医学部の補欠からの繰り上げ合格が動き出して います。東京医科大学医学部医学科一般選抜、愛知 医科大学医学部一般前期の繰り上げ状況が分かりま した。
昨日は杏林大学医学部、帝京大学医学部、愛知医科 大学医学部で2次試験合格者の発表がありました。
募集人員約65名に対し、1392名が志願し1月 24日(火)に1次試験を行った愛知医科大学医学 部一般選抜1次試験の合格者が発表になりました。
明日は、聖マリアンナ医科大学と愛知医科大学の 2校の1次試験日です。明日、どちらかの医学部 を受ける受験生は多いと思います
私立医学部受験では17大学が共通テスト利用入試 を行っています。現役生は共通テストを受験するこ とが多く、共通テスト利用入試での合格を狙ってい る受験生も多いでしょう。
愛知医科大学医学部は、一般公募と地域枠の学校 推薦型選抜を行っています。今日、11日が出願 締め切りです。
JR新大阪駅徒歩1分の所で、8月21日(日)に 全国私立医学部・歯学部合同相談会を開催します。
岐阜大学医学部医学科では、募集人員10名で一般 後期日程を行っていましたが、来年入試では後期を 廃止します。
昨日、愛知医科大学医学部共通テスト利用入試後期 と金沢医科大学医学部一般後期の正規合格者が発表 になりました。