日本医科大学医学部後期の正規合格者は17名、補欠は60名
募集人員17名の日本医科大学医学部一般選抜後期 の2次試験合格者が発表になりました。正規合格者 は募集人員と同じ17名で、補欠は補欠順位1位か ら60位までの60名でした。
募集人員17名の日本医科大学医学部一般選抜後期 の2次試験合格者が発表になりました。正規合格者 は募集人員と同じ17名で、補欠は補欠順位1位か ら60位までの60名でした。
私立医学部の補欠からの繰り上げ合格が動き出して います。東京医科大学医学部医学科一般選抜、愛知 医科大学医学部一般前期の繰り上げ状況が分かりま した。
2023年度の杏林大学医学部一般選抜は募集人員 89名に対し、2933名が志願していました。 2月9日に2次試験合格者と補欠者の発表がありま したが、1回目の繰り上げ合格が今日ありました。
東海大学医学部では、募集人員10名で共通テスト 利用入試を行っています。正規合格者は2月18日 (土)に発表になりましたが昨日、1回目の繰り上 げ合格がありました。
私立医学部で慶應義塾大学医学部に次ぐ最難関と される東京慈恵会医科大学医学部医学科で2次試 験合格者の発表があり、168名が正規合格とな りました。
430名が1次試験に合格し、2月18日(土)に 2次試験に臨んだ東京医科大学医学部で2次試験合 格者の発表がありました。
募集人員65名に対し2127名が志願した、福岡 大学医学部で2次試験合格者の発表がありました。 今年の福岡大学医学部正規合格者は135名でした。
本日14時に東京女子医科大学医学部一般選抜の 2次試験合格者が発表になりました。今年の正規 合格者は前年より10名多い、99名でした。
募集人員約75名に、1279名が志願した久留米 大学医学部で2次試験合格者の発表がありました。
金沢医科大学医学部で2月8日(水)、9日(木) に行った2次試験の合格者を発表がありました。 また、これに先立ち1次試験で採点ミスがあった ことを発表しました。