医学部AO入試、ここから始める(2019-05-16)
昨日に続いて、医学部AO入試についてです。 医学部AO入試を行う大学は、それほど多い わけではありません。推薦入試に比べても、 その数は少なくなっています。
昨日に続いて、医学部AO入試についてです。 医学部AO入試を行う大学は、それほど多い わけではありません。推薦入試に比べても、 その数は少なくなっています。
昨日、医学部入試には一般入試だけでなく 推薦入試やAO入試、編入学試験もあると お伝えしました。昨日は医学部推薦入試の 準備の進め方についてでしたが、本日は、 医学部AO入試の考え方についてです。
医学部入試は、大学入試の中で突出して難しい 入試です。そうであれば、受験チャンスは多い 方がいいでしょう。 医学部入試には、一般入試だけでなく推薦入試 もAO入試も編入学試験もあります。医学部一 般入試の前に、こういった […]
週刊AERAが今年の医学部入試についての 記事を掲載しています。 その中に「6浪の末、今年私立医大に合格し た男子学生」の話が載っています。この男性 の話として「多浪生は求められていない実感 がありました」という、実際に […]
東京慈恵会医科大学は、医学部入試の難易 度で言えば最上位の大学です。 医学部受験生に「どこの医学部にでも進学 出来るなら、どこがいい?」と聞けば「慈 恵!!」と答える受験生が多いように思い ます。
昨日の日本大学についてのブログの中で 解答の公表を行っていることについて、 他の医学部でも解答の公表をして欲しい、 と書きました。
日本大学は、1年前に起きたアメリカンフット ボール部の不祥事をきっかけに、社会的に批判 を浴びて来ました。
長かったゴールデンウイークも終わりました。 「日常」が戻るわけですが、土曜・日曜も含 めて生活リズムを固めてください。いつも同 じペースで勉強を進めることが大切です。
医学部入試において、受験校を絞りこんで その大学の対策だけに集中することは、お 勧めしません。ただし、条件によっては受 験校を絞り込んで対策を進めることも「有り」 だと考えていて、昨日はその1番目の条件を お伝えいたしま […]
医学部受験生が医学部合格に向かって志望校を 絞って、その大学の対策に集中することは「お 勧めしない」ことをお伝えしました。ただし、 条件によっては志望校を絞って、その対策に集 中することも「有り」とも昨日、お伝えしまし […]