金沢医科大学の入試変更点(2018-08-09)
今週の月曜日の午前10時に金沢医科大学で 入試事務を担当されるお二人がメルリックスに 来校されました。10時の来校ですから、一番 最初にメルリックスに来て下さったと思います。 ありがたい話です。
今週の月曜日の午前10時に金沢医科大学で 入試事務を担当されるお二人がメルリックスに 来校されました。10時の来校ですから、一番 最初にメルリックスに来て下さったと思います。 ありがたい話です。
昨日、東京医科大学内部調査委員会が「不正 入試問題」の調査報告を行いました。 昨日、公表された東京医科大学内部調査報告書は 全部で40ページに及ぶものでした。この東京 医科大学の内部調査報告書の内容について新聞や テレビ […]
東京医科大学の女子差別の問題が大きな社会的な 問題となっています。 これを機会に医学部入試全体、大学入試全体に ついて感じてきたことを書かせていただきます。
東京医科大学が、一般入試において女子 受験生を「女子」というだけで一律に 得点を減点していた件について、この 土曜日、日曜日もテレビでは頻繁に取り 上げられています。
昨日、読売新聞が朝刊1面トップで「東京医大の 女子減点」について取り上げました。いわゆる 読売新聞の特ダネです。 読売新聞に続いて朝日新聞、毎日新聞も夕刊で 「東京医科大の女子減点」について報じました。 産経新聞は夕刊が […]
今日の読売新聞朝刊1面トップに「東京医科 大が今年2月に行った医学部医学科の一般入試で 女子受験生の得点を一律に減点し、合格者数を 抑えていたことが関係者の話でわかった」という 記事が掲載されました。
今日から8月です。「夏は、受験の天王山」とか 「夏を制する者は、受験を制する」などと言われ ます。それほど、この8月の過ごし方は受験生に とって、非常に大切です。 特に現役の医学部受験生、歯学部受験生の皆さんは、 自分の […]
7月22日(日)の福岡校での入試説明会では、 福岡大学医学部の入試説明に続いて久留米大学の 副学長による、久留米大学医学部の入試説明が ありました。 副学長の最初の挨拶の中で「このメルリックスに 来るのは、もう何年になり […]
7月22日(日)に行った福岡大学医学部の入試 説明会では、福岡大学で入試を担当する方から 福岡大学医学部入試の説明がありました。 その中でも、公表されていること以上のお話しを 聞くことができましたが、福岡大学医学部の入試 […]
医学部受験生の皆さんは、この時期に多く開催 される医学部のオープンキャンパスや入試説明会に 参加することを考えているかもしれません。 同じように歯学部受験生の皆さんは、歯学部の 入試説明会やオープンキャンパスに参加するこ […]