たくさんのご質問ありがとうございました(2018-03-26)
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 昨日はTwitterで質問箱からのご質問を募集しま したが、なんと1日で119件ものご質問をいただ きました。すべてにお答えさせていただきました。 ありがとうございました。 […]
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 昨日はTwitterで質問箱からのご質問を募集しま したが、なんと1日で119件ものご質問をいただ きました。すべてにお答えさせていただきました。 ありがとうございました。 […]
学院長の田尻です。 毎日多くの医学部受験生やご家族の方から多くの 医学部入試、医学部受験に関する多くのお問合せや ご相談をいただきますので、今日ツイッターで 質問箱を開設しました。そうしたところ、私の予想を はるかに超え […]
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 今日は朝から、Twitterのメルリックスアカウントで 医歯学部受験生の方々のご質問を受け付けています。 私立医学部入試に関することや、受験勉強について、 また、コーチング […]
学院長の田尻です。 昨日、鈴村TAが、このブログで予備校選びの ポイントを解説してくれました。 私からは、「予備校を選ぶ際には、こんなところも 大切です」ということを今日は、お伝えいたします。
こんばんは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 今年の1月に田尻学院長が手術のために入院してから、 ピンチヒッターでこのブログを書く機会が増えました。 おかげさまで、田尻学院長は退院してからも元気に大 阪や福岡を往復した […]
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 日本大学医学部で昨日、5回目の繰り上げ合格 がありました。一般A方式の7名が繰り上げに なりました。
学院長の田尻です。 東海地方の国立大学、名古屋大学と岐阜大学が 運営法人の統合に向けて協議を開始したとの報道が ありました。18歳人口が減少する中、国立大学で あっても生き残りを模索しているということでしょう。
こんばんは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日17時現在、久留米大学医学部の繰り上げ合格は 30位台まで回っています。この「30位台」というと ころに、何人か入学辞退者が出て、複数の補欠者に 連絡しているという臨場 […]
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 どの予備校も春期講習たけなわの時期に入っています。 この時期は、どこも授業のお試し無料体験を行っていま す。ただ予備校に見学に行っただけで入学を決めるので はなく、やはり実 […]
学院長の田尻です。 3月は、渋谷本校と大阪校で、それぞれ2回の講演会を 行いました。講演をやらせていただくと感じるのですが、 渋谷も大阪も、聞いて下さっている方々が特に興味を 持って下さっていると感じるところが、いくつか […]