昭和大学医学部II期、日本医科大学後期の対策(2018-02-22)
学院長の田尻です。 一昨日は、関西の私立医学部後期対策についてお伝えしました。 本日は関東の2校、日本医科大学後期、昭和大学医学部II期について お伝え致します。
学院長の田尻です。 一昨日は、関西の私立医学部後期対策についてお伝えしました。 本日は関東の2校、日本医科大学後期、昭和大学医学部II期について お伝え致します。
こんばんは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日16時に、東北医科薬科大学医学部2次試験の 合格発表がありました。東北医科薬科大学医学部 は設立の経緯から、入学者は定員の100名ちょうど
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日13時に、今年から始まった金沢医科大学 医学部一般後期の1次試験合格発表がありまし た。155名の方が1次合格されました。
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日10時、福岡大学医学部の一般系統別と センター利用の2次試験合格発表がありま した。一般系統別で125名、センター利用で 17名の方が合格されました。
学院長の田尻です。 昨日のブログで、大阪校の30代で一児の母親でもある生徒の、 関西医科大学前期での合格についてお伝えしました。とにかく 「医学部に行きたい。行くんだ」という気持ちをしっかり持って 日々の学習に取り組んで […]
こんばんは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日13時、埼玉医科大学医学部の後期一般 2次試験合格発表と、センター利用入試前期 1次試験合格発表がありました。
こんばんは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日16時、杏林大学医学部センター利用入試 の合格発表がありました。昨年と同じ41名の 方が合格になり、繰り上げ順位100位までの補 欠者が発表されました。
こんばんは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日13時、日本大学医学部一般A方式の2次 試験合格発表がありました。
学院長の田尻です。 昨日は大阪校で国公立大医学部を含めた 関西の医学部入試全体の状況を分析しました。
こんにちは。 トータルアドバイザーの鈴村です。 本日10時、久留米大学医学部2次試験の合格発表 があり、137名の方が正規合格になりました。 昨年より4名少ない正規合格者です。福岡県特別 枠入試の合格者はありませんでした […]