金沢医科大学グループ面接の注意点(2017-08-28)
私立医学部6校による昨日の私立医学部入試説明会の中で 金沢医科大学の入試担当者から、 金沢医科大学のグループ面接(グループ討論)について 具体的な注意点、ポイントの話がありました。
私立医学部6校による昨日の私立医学部入試説明会の中で 金沢医科大学の入試担当者から、 金沢医科大学のグループ面接(グループ討論)について 具体的な注意点、ポイントの話がありました。
本日は大阪創医塾で、関西医科大学、兵庫医科大学、東海大学医学部、 金沢医科大学、川崎医科大学、国際医療福祉大学の6校をお招きしての 医学部入試説明会を行いました。
明日は大阪梅田の大阪創医塾で 私立医学部6校をお招きしての 私立医学部入試説明会を12時から行います。
9月3日(日)の金沢医科大学編入学試験まで、あと9日となりました。 出願期間は既に終わっていますので、金沢医科大学編入学試験に 出願した医学部再受験生の皆さんのお手元にはもう受験票が 届いていることだと思います。
8月19日(土)、20日(日)は私立歯学部3校で オープンキャンパス、進学相談会がありました。
8月も残すところ1週間余りとなりました。
メルリックスの合宿も無事終了しましたが、 参加者の受験生の皆さんは朝8時から夜11時まで、 本当によく頑張ってくれました。
国際医療福祉大学医学部1年の有志が、 在校生111人(男子65人、女子46人)に対して、 大変興味深いアンケート調査を行いました。
国際医療福祉大学医学部1期生の9割近い人が センター試験を受験していることは前回、お伝えいたしました。
国際医療福祉大学医学部は、1期生を迎え入れたばかりですから、 一体どういう人たちが入学したのか、気になっている医学部受験生の方も 多いのではないでしょうか?