関西医科大学1次合格発表
本日の10時、関西医科大学で一般入試前期の1次試験合格者の 発表があり、85名の募集定員に対し334名が関西医科大学の 1次試験に合格されました。
本日の10時、関西医科大学で一般入試前期の1次試験合格者の 発表があり、85名の募集定員に対し334名が関西医科大学の 1次試験に合格されました。
近畿大学医学部C方式(センター試験利用入試)前期、中期の 1次試験合格者の発表がありました。
4月から開設される 東北薬科大学医学部の2次試験は 13日(土)に行われます。
本日13時は、金沢医科大学の他に日本医科大学でも 2次試験の合格発表がありました。
1次試験に555名が合格していた金沢医科大学で 2次試験の合格発表があり募集定員65名に対して 106名が正規合格となられました。
昨日の「昭和大学医学部 合格発表」の中で 誤りがありましたのでおわびして訂正致します。
本日17時に藤田保健衛生大学(前期・愛知県地域枠)の 合格発表があり、前期一般枠で182名、 愛知県地域枠で10名が正規合格となられました。
東海大学医学部で2月2日(火)(1日目)に行われた 物理の試験で「出題に不適切な点があった」 と発表がありました。
602名の医学部受験生が1次試験に合格していた 昭和大学医学部Ⅰ期の2次試験を終えての 合格発表が10時にありました。
10時の昭和大学医学部に続き、 12時には東邦大学医学部で 2次試験の合格発表がありました。