明日は獨協医科大学AO入試の2次試験です
いよいよ明日は獨協医科大学医学部AO入試の 2次試験です。 今日は最後の仕上げで個人面接とワークショップの 練習をしました。
いよいよ明日は獨協医科大学医学部AO入試の 2次試験です。 今日は最後の仕上げで個人面接とワークショップの 練習をしました。
金沢医科大学医学部編入学試験と 獨協医科大学医学部AO入試1次試験の合格発表が 相次いでありました。
東京は昨日の大雨で急激に気温が下がり、 これまでの暑さが嘘のように 過ごしやすい一日でした。 そんな中、今日は近畿大学の入試ご担当者がわざわざお見えになり、 今年の公募推薦入試についてご説明していただきました。 今年、近 […]
しばらく間が空きまして、大変申し訳ありません。 金沢医科大学の医学部編入学試験が5日の日曜日に迫り、 その対策講座と講座の準備で忙しくしていました。 また、同じ金沢医科大学AO入試の出願受付が始まり、 自己推薦書等の添削 […]
国公立大学医学部と私立大学の医学部の違いを見てきましたが、 一番気になる医学部入試という点で違いを見てみましょう。 医学部入試には推薦入試やAO入試もありますが 最も定員が多くメインの一般入試から見ていきましょう。
一口に医学部と言っても 国立大学、公立大学、私立大学 それぞれの医学部があります。 これとは別に防衛医科大学校(大学ではなく大学校です)が あります。
先週は合宿でした。 普段、通学できない生徒の方々を ご指導する貴重な機会です。 合宿の中で、希望される方々は 模擬面接もやったのですが、 困ったことがありました。
さて、金沢医科大学AO入試の 自己推薦書の書き方ですが、 昨日お話ししたように 書き始める前に入試要項を よく読んで下さい。 まず、金沢医科大学医学部アドミッションポリシーを 読みましょう。
金沢医科大学医学部のAO入試の出願期間が 近づいているためでしょうか、 ここ数日、金沢医科大学AO入試に関する お問い合わせが多くなっています。 その中で最も多いのが「自己推薦書等の推薦書の 書き方が分らない」というもの […]
受験生の歯学部離れが目立ちますが、 それにしても定員割れを起こすほど 歯学部は魅力のない学部なのでしょうか。 確かに卒業するまで6年かかります。 学費も高額です。 しかし、同じ様に学費が高く 卒業までに6年が必要な医学部 […]