医学部予備校もいろいろですね。
医系予備校の中では伝統のある野田クルゼさんと東京医進学院さんが それぞれ大手塾さんに身売りされたのは時代の流れなのでしょうか。 野田さんも東医進さんもここのところ あまりいいうわさを聞いていませんでした。 細かい内部の事 […]
医系予備校の中では伝統のある野田クルゼさんと東京医進学院さんが それぞれ大手塾さんに身売りされたのは時代の流れなのでしょうか。 野田さんも東医進さんもここのところ あまりいいうわさを聞いていませんでした。 細かい内部の事 […]
今年度から新たに始まった岩手医科大学の 医学部編入学試験にお2人の方が合格されました。 (2次試験合格者は全部で7名です) この試験は歯科医師国家試験に合格した、 または合格見込の方のみが受験できる試験です。 東海大学の […]
各大学の医学部が、入学者を確定させるため、 入学辞退者の補充=繰上げ合格の連絡を続けています。 この時期になりますと、既に各大学の医学部に 入学手続をしている人も多く、 繰上げ合格の連絡をしてもその場で辞退する人も いる […]
3月が明日で終わりますが、医学部の繰上げ合格も 明日でだいたい落ち着くと思います。 例年、4月に入っての繰上げ合格はあまり多くありません。 ただ、今年は繰上げの動きが遅かった分、 ここに来て動きが出ているようです。 昨日 […]
今日、医師と歯科医師の国家試験の合格発表がありました。 医師の国家試験は全体で合格率89.2%と 昨年の91.0%から若干下がりました。 ここ2年は90%を越える合格率だったのですが、 今年度は90%の大台を割りました。 […]
国公立大学の後期日程の発表も終わり、 いくつかの週刊誌でここぞとばかりに 「大学合格者 高校別ランキング」 が掲載されています。 毎週取り上げられるところを見ると、 人気企画なのでしょう。 読者の方々が自分の卒業した高校 […]
桜も五分咲きぐらいになった昨日、 メルリックス学院の合格祝賀会を行いました。 18:30~20:30が第1部、20:30~22:30が第2部でした。
今日の午前中に、福岡校から連絡があり、 福岡校の生徒さんで愛知医科大学医学部の 1次補欠だった方から繰上げ合格の報告があったそうです。
昨日、桜の開花宣言があったばかりですが 今日の東京は雨が降っている上に、 真冬並みの寒さだそうです。 昨日は渋谷駅を経由するJR山手線、埼京線、東急東横線が 19時過ぎから事故で次々に止まってしまい、 生徒達の帰りの足を […]
昨日、東京で桜の開花宣言がありました。 これは昨年より6日早いそうです。 メルリックスの住所は桜丘というぐらいですから、 近くに桜並木があって、そこの桜は3分咲きぐらいの木もあります。