埼玉医科大学・昭和大学の1次合格発表がありました。東邦大学・川崎医科大学の2次合格発表がありました。
私立医学部入試も、今日からの5日間で 9校の2次試験が行われるため、 面接の練習がピークに達しています。 ところで、大手予備校のサイトに 「医学部2次試験直前対策」 とあったので、クリックしてみると
私立医学部入試も、今日からの5日間で 9校の2次試験が行われるため、 面接の練習がピークに達しています。 ところで、大手予備校のサイトに 「医学部2次試験直前対策」 とあったので、クリックしてみると
今日は東京女子医科大学医学部、 久留米大学医学部の1次試験日です。 また、金沢医科大学医学部の2次試験も 今日・明日で行われています。
今日は埼玉医科大学医学部、日本医科大学医学部、 近畿大学医学部の3校の1次試験が重なりました。 医学部入試もピークを迎えたといった感じですね。 埼玉医科大学、日本医科大学、近畿大学の3校は それぞれ受験者層が異なるので、
今日は北里大学医学部と関西医科大学医学部の 1次試験が重なっています。
今日の12時に杏林大学医学部の2次試験の合格発表、 13時過ぎに藤田保健衛生大学医学部の1次合格発表がありました。 杏林大学医学部の2次合格者は113名、 補欠合格者は173名です。
1次合格者が次々と面接対策を希望してきて とぎれません。 今日も昼食抜きです。 このブログの更新もままなりません。 うれしい悲鳴です。
今日は、順天堂大学医学部と兵庫医科大学医学部の 1次試験日です。 そして、杏林大学医学部の2次試験日でもあります。
今日は金沢医科大学医学部と川崎医科大学医学部の 1次試験の合格発表がありました。 どちらも、ホームページで発表がありましたが、 金沢医科大学はアクセスが集中したためでしょう、 しばらくの間サーバーがダウンしていたようです […]
今日は医学部入試が始まって早いもので 8校目の愛知医科大学医学部の1次試験日です。 愛知医科大学の本校の他に 東京、大阪、福岡でも試験会場が設置されて 全国4会場での1次試験です。
岩手医科大学医学部から始まった医学部入試も 昨日の藤田保健衛生大学医学部で 5日連続となりました。 今日は自治医科大学医学部の試験日なので ひと息ついた医学部受験生も多かったのではないでしょうか。