3年連続全員合格
歯学部クラスは今年も全員、 歯学部合格を果たしてくれました。 これで、3年連続の全員合格です。 なかでも、去年歯学部に合格し、進学したものの 何も勉強をしないで大学に入ったので、 「このままでは国家試験はおろか、進級すら […]
歯学部クラスは今年も全員、 歯学部合格を果たしてくれました。 これで、3年連続の全員合格です。 なかでも、去年歯学部に合格し、進学したものの 何も勉強をしないで大学に入ったので、 「このままでは国家試験はおろか、進級すら […]
医学部の1次試験の合格発表が続き、 2次試験に向けて面接の練習がどっと来て、 てんてこ舞いです。 特に、岩手医科大学が538人、昭和大学が415人、 東邦大学が456人、聖マリアンナ医科大が446人 埼玉医科大学452人 […]
昨日は金沢医科大学2次試験のうち グループ討論対策を行いました。 東邦大学と川崎医科大学の2次試験を受験する生徒、 獨協医科大学の1次試験を受験する生徒は 参加できない日程で申し訳なかったのですが この日が最も多くの生徒 […]
今日の午前10時過ぎ、予定の時刻を少し過ぎて、 愛知医科大学の1次試験の発表がありました。 今年は問題が少し難しかったのか、試験の後は 「だめだった」と言う生徒が多くいました。 今日、1次試験の合格者368人が発表されま […]
愛知医科大学、岩手医科大学、金沢医科大学の 3大学の医学部一般入試1次試験が終わりました。 かなり実力がある生徒を除いて、 この3大学のうち二つは受けるように、指導しています。 もちろん、3大学全て受けてもいいと言ってい […]
明日は、大学入試センター試験。 ここから、今年度の一般入試が始まります。 メルリックスの大学別対策講座も 医学部17大学の講座が今日で終了しました。 (歯学部は、この後もあります。) もう、ここまで来ると 「精一杯やって […]
明日までの予定で 晴海グランドホテルで合宿中です。 朝、8時15分から授業は始まるのですが、 全員、きちんと出席しています。 夏の合宿だと朝、起こさないといけない参加者もいるのですが さすがに、入試直前のこの時期は 朝か […]
深刻な医師不足を受けて、 医学部の定員が、目の前の入試から増加されます。 医学部全体で編入分もあわせて 693名の定員増の予定です。 私立に限っても、271名増の予定で、 そのほとんどが一般入試にまわる予定です。 (詳し […]
世の中はクリスマスですね。 昨日のケーキ売り場は大変な混雑でした。 とは言え受験生には、あまり縁のない話です。 受験生がクリスマスムードに浸っている時間は もちろん、ありません。 しかし、心の余裕を失ってしまうのも考えも […]
今、発売中のプレジデントファミリーに 医学部特集が出ています。 私も取材を受け、コメントが載っています。 プレジデントファミリーは メインが中学受験の雑誌ですが 医学部の特集も載るんですね。 小学生のうちから医学部を考え […]