補欠が動いています。
先週後半から今週は 随分、補欠繰上げの連絡が来ているようです。 医学部では、 慈恵、東医、昭和、聖マ、金沢、埼玉といったところの報告が来ています。 歯学部では、愛知学院、日大松戸の報告が来ました。 ただ、この後はそう多く […]
先週後半から今週は 随分、補欠繰上げの連絡が来ているようです。 医学部では、 慈恵、東医、昭和、聖マ、金沢、埼玉といったところの報告が来ています。 歯学部では、愛知学院、日大松戸の報告が来ました。 ただ、この後はそう多く […]
ある歯学部の入試責任者の方がお二人でわざわざ メルリックスにおいでになりました。 秋に一度「いい生徒を送ってください」とご挨拶に来られたのですが、 その時私が偉そうに 「この大学が志願者を増やし、この大学が志願者を減らす […]
相変わらず、毎日いろいろなお問い合わせをいただきますが、 最近多いのが 補欠に関するご質問です。 受験生本人やご両親から 補欠に関するお問い合わせをたくさん、いただきます。 補欠の中から何人くらい繰り上げ合格になるのか? […]
今日は、埼玉医科大学後期試験の2次試験です。 ずいぶんたくさんの生徒が1次試験に合格してくれて、 面接の練習にてんてこ舞いでした。 この埼玉後期を今年の最後の試験にする生徒も多く、 それだけに今日にかける気持ちは 強いも […]
48歳の女性の方が合格の報告に来てくださいました。 帝京大学医学部に繰り上げ合格です。 東海大学の編入試験では残念な結果でしたが 気を取り直して、一般入試にチャレンジしてくれました。 久し振りというか、ゼロと言っていいと […]
歯学部クラスは今年度、 医学部クラスが増えたために1クラスにしました。 ご入学のご希望にお応えできなかった方もいらっしゃったのですが、 その分生徒達には頑張ってもらい、 今年も全員が歯学部に合格してくれました。 歯学部ク […]
昨日まで、 3日間の埼玉医科大学後期試験対策講座をやっていましたが、 それも無事終わり、今日はわりと静かな雰囲気です。 自習に来ていた生徒達も、 今日は早めに帰る人が多いようです。 医学部志望者で、この埼玉後期を今年最後 […]
昨日、東京医科大学の正規合格になった生徒のうちの1人は、 藤田保健衛生大学の1次試験に落ちています。 一昨日の東海大学に正規合格した生徒は 1次試験は、それまで全て不合格でした。 東京医科大学にしても東海大学にしても 入 […]
今日のお昼頃、一人の生徒が飛び込んできて 私を見付けるなり 「東海、正規きましたー」 と言うなり涙がこぼれ落ち、止まらなくなりました。 いわゆる多浪の女子で、 ご両親は「歯学部も受けさせた方がいいのでは?」 とおっしゃっ […]
生徒達から、合格の報告が続いています。 もちろん、誰からの報告も嬉しいのですが、 なかでも、とりわけ嬉しい合格の報告がありました。 医学部志望の生徒ですが、彼は中高一貫のバリバリの 進学校に高校から入学しました。 進学校 […]