私事ですが、退院しました。お伝えしたいことがあります。
私事で恐縮ですが、2月9日(木)から入院して いましたが、無事に退院することが出来ました。 この間、2度の全身麻酔による手術を行いました。
私事で恐縮ですが、2月9日(木)から入院して いましたが、無事に退院することが出来ました。 この間、2度の全身麻酔による手術を行いました。
2023年度私立医学部一般後期試験が今日の近畿 大学医学部一般入試後期からスタートしました。近 畿大学医学部後期の志願者は昨年に比べ28%もの 大幅増となりました。
今日は、国公立大学の2次試験が行われました。 多くの医学部医学科では、今日の学力試験に加え て明日は、面接が行われます。
1月14日(土)、15日(日)の共通テストを経て 明日は国公立医学部の個別試験、2次試験が行われ ます。
430名が1次試験に合格し、2月18日(土)に 2次試験に臨んだ東京医科大学医学部で2次試験合 格者の発表がありました。
募集人員55名に対し、1522名が志願した近畿 大学医学部一般入試前期の2次試験合格者が発表に なり、108名が正規合格となりました。
募集人員65名に対し2127名が志願した、福岡 大学医学部で2次試験合格者の発表がありました。 今年の福岡大学医学部正規合格者は135名でした。
2月17日(金)に1次試験合格者を発表し、2月 19日(日)に2次試験を行った大阪医科薬科大学 医学部一般選抜前期で2次試験合格者が発表になり ました。
本日14時に東京女子医科大学医学部一般選抜の 2次試験合格者が発表になりました。今年の正規 合格者は前年より10名多い、99名でした。
兵庫医科大学医学部では、他の医学部でも見られる 「普通の医学部入試」一般選抜Aの他に、独特の一 般選抜Bも行っています。