久留米大学医学部の正規合格者は前年より15名増の130名
募集人員約75名に、1279名が志願した久留米 大学医学部で2次試験合格者の発表がありました。
募集人員約75名に、1279名が志願した久留米 大学医学部で2次試験合格者の発表がありました。
慶應義塾大学医学部の1次試験が終わり、2023 年度私立医学部一般選抜は、2月26日の近畿大学 医学部から始まる、後期・2期入試に入ります。
昨日、順天堂大学医学部と東邦大学医学部、東海大 学医学部で2次試験合格者の発表がありました。
関西の人気私立医学部、大阪医科薬科大学医学部で 1次試験合格者の発表がありました。今年の1次試 験合格者は200名ちょうどでした。
2月16日(木)に東京慈恵会医科大学医学部 1次試験合格者発表の記事を書きました。その中で 「慈恵の面接では、MMIの他に個人面接が1回」と 書きましたが、誤りでした。
募集人員57名に対し2250名が志願した獨協 医科大学医学部で2次試験合格者の発表があり、 103名が正規合格となりました。
募集人員90名に対し、1865名が出願した日本 大学医学部一般N方式1期の2次試験合格者の発表 がありました。
埼玉医科大学医学部一般前期の2次試験合格者が 発表になりました。埼玉医科大学医学部の合格発 表は、UCAROを使っての合格発表ですので、正 規合格者数は分かっていません。
慶應義塾大学医学部とともに、私立医学部で別格 とも言える東京慈恵会医科大学医学部医学科で、 1次試験合格者の発表がありました。
募集人員79名で、2月8日(水)に1次試験を行 った東京医科大学医学部医学科で1次試験合格者の 発表がありました。