聖マリアンナ医科大学医学部後期は志願者1000名をキープ出来るか
明日は、聖マリアンナ医科大学医学部一般後期の 1次試験日です。聖マリアンナ医科大学後期の志 願者は過去2年、1200名程度でしたが今年は、 多少なりとも減りそうです。
明日は、聖マリアンナ医科大学医学部一般後期の 1次試験日です。聖マリアンナ医科大学後期の志 願者は過去2年、1200名程度でしたが今年は、 多少なりとも減りそうです。
2月19日(日)に行われた慶應義塾大学医学部の 1次試験合格者が昨日、発表になりました。合格者 の受験番号などは公表されませんので、1次試験合 格者数は分かっていません。
私立医学部で慶應義塾大学医学部に次ぐ最難関と される東京慈恵会医科大学医学部医学科で2次試 験合格者の発表があり、168名が正規合格とな りました。
東北医科薬科大学医学部で補欠になっていたオン ライン個別指導メルオンの生徒が昨日、繰り上げ 合格となりました。
明日は、金沢医科大学医学部一般選抜後期の1次 試験日です。金沢医科大学医学部後期の学力試験 は、英語と数学のみになります。
私立医学部の編入学試験というと、これまでは東海 大学医学部をイメージする医学部再受験生が多かっ たと思いますが、東海大学医学部は編入学試験を廃 止しました。
私事で恐縮ですが、2月9日(木)から入院して いましたが、無事に退院することが出来ました。 この間、2度の全身麻酔による手術を行いました。
2023年度私立医学部一般後期試験が今日の近畿 大学医学部一般入試後期からスタートしました。近 畿大学医学部後期の志願者は昨年に比べ28%もの 大幅増となりました。
今日は、国公立大学の2次試験が行われました。 多くの医学部医学科では、今日の学力試験に加え て明日は、面接が行われます。
1月14日(土)、15日(日)の共通テストを経て 明日は国公立医学部の個別試験、2次試験が行われ ます。