センター試験平均点、数学は難化(2020-02-07)
大学入試センターは昨日、今年度の大学入試 センター試験(センター試験)の結果を発表 しました。 今年度のセンター試験への志願者は557,699名 で、そのうち実際にセンター試験を受験した受 験者は527,072名で、受験 […]
大学入試センターは昨日、今年度の大学入試 センター試験(センター試験)の結果を発表 しました。 今年度のセンター試験への志願者は557,699名 で、そのうち実際にセンター試験を受験した受 験者は527,072名で、受験 […]
国公立大学2次試験の出願は、昨日で締め切られ ました。文部科学省は、国公立大学2次試験の出 願最終日の15時現在の志願状況を発表しました。
昨日17時に、兵庫医科大学一般入試Aの1次試験 合格者の発表があり、435名が兵庫医科大学一般A の1次試験に合格となりました。
一昨日の昭和大学医学部に続き、本日は私立 医学部4校で2次試験合格者、いわゆる正規 合格者の発表がありました。
本日10時に、近畿大学医学部一般入試前期の 1次試験合格者の発表がありました。1次試験 合格者は233名で、昨年の1次試験合格者より 20名少ない1次試験合格者でした。
1月25日(土)に行われた関西医科大学1次試験 の合格者が発表になりました。今年の1次試験合格 者は363名で、昨年より4名多い1次試験合格者で した。
私立医学部入試で、慶應義塾大学医学部に次いで 難関とされる東京慈恵会医科大学の1次試験が明 日、行われます。
昨日の12時、東邦大学医学部一般入試の1次試験 合格者の発表がありました。東邦大学医学部の1次 試験合格者は、553名でした。
1月24日(金)に1次試験を行い、2月1日 (土)と2月2日(土)に2時試験を行った 昭和大学医学部選抜Ⅰ期試験の正規合格者が 昨日発表になりました。
明日の順天堂大学医学部一般Aの1次試験の 配点は英語200点、数学100点、理科2科目 200点(1科目100点)と英語の配点が大きく なっています。