医学部合格最低点の注意点(2017-12-14)
メルリックスでは願書記入会というものを行います。 メルリックスでは、生徒の受験予定校の入試要項・入学願書は全て メルリックスが無料で用意をします。志望校の入学願書を取り寄せる ために使う時間があれば、その時間で一問でも多 […]
メルリックスでは願書記入会というものを行います。 メルリックスでは、生徒の受験予定校の入試要項・入学願書は全て メルリックスが無料で用意をします。志望校の入学願書を取り寄せる ために使う時間があれば、その時間で一問でも多 […]
12月3日(日)に小論文・面接の2次試験が行われた 近畿大学医学部推薦入試の合格発表が本日10時にありました。
12月3日のブログで「これまでの医学部入試を振り返って」 というタイトルで、既に終えた医学部の編入学試験、AO入試 そして医学部推薦入試を振り返って感じたことをお伝えしました。
センター試験の志願者は前年に比べ6,702人(1.2%)の増加と なりました。現役生と浪人生ともに増加していますが、現役生の 増加が1,726人(0.4%)に対し、浪人生は4,830人(4.9%)増加 しており浪人生の増 […]
来年1月13日(土)と14日(日)に実施される大学入試センター試験 (以下、センター試験)の確定志願者数が、大学入試センターから 発表されました。それによると、センター試験の志願者数は前年に 比べ6,702人の増加の58 […]
今年度入試から新たに始まった藤田保健衛生大学のAO入試 (ふじた未来枠)の最終合格者の発表が、昨日ありました。
医学部一般入試の受験校を生徒と話しているとよく聞くのが 「その大学の問題は合わない」という言葉です。 私が生徒に「この医学部を受けるといいと思う」と話すと 「そこは、問題が合わない」という返事が返ってくることが あります […]
2018年度の私立医学部入試の出願が始まりましたが、 医学部一般入試の受験校は、もう全て決めましたか?
医学部推薦入試の合格発表が続いています。 合格通知を手にする受験生もいれば、思うような結果を得られ ない受験生もいると思います。メルリックス学院も医学部推薦 入試の受験者全員が合格するわけではありません。
11月26日(日)に試験が実施され、12月5日(火)に 合格者が発表された福岡大学医学部医学科推薦入試について、 合格者数などの詳細が分かりました。