金沢医科大学の補欠
昨日13時に、金沢医科大学の2次試験の合格発表があり 108名の医学部受験生が金沢医科大学に正規合格されました。
昨日13時に、金沢医科大学の2次試験の合格発表があり 108名の医学部受験生が金沢医科大学に正規合格されました。
本日10時に久留米大学医学部1次試験の合格発表がありました。 今年の久留米大学医学部へは昨年より322人多い2,107人が 出願しました。そして今日、432人が久留米大学医学部1次試験を合格されました。 昨年より6人少な […]
明日、2月8日(土)9時30分から1次試験が行われる 日本大学医学部の志願状況ですが、昨年の志願者数を下回りそうです。
2月6日16時に東京医科大学1次試験の合格発表がありました。 昨年、東京医科大学の1次試験合格者は419名でしたが、 今年は9名少ない410名が東京医科大学の1次試験に合格されました。 東京医科大学の今年の志願者数は、は […]
本日9時30分に東海大学医学部1次試験の 合格発表があり、441名の医学部受験生が 東海大学医学部1次試験に合格されました。 昨年の東海大学医学部の1次試験合格者は 367名でしたから、74名多い1次試験合格者でした。
明日2月6日、9時30分に1次試験の合格発表がある 東海大学医学部の試験で出題ミスがありました。
本日15時に東京女子医科大学1次試験の 合格発表がありました。 昨年より5人多い291人が東京女子医科大学の 1次試験に合格されました。
2月2日に実施された埼玉医科大学(前期)2次試験の合格発表があり、 63人の方が埼玉医科大学に合格されました。 埼玉医科大学(前期)の定員は約60人で、昨年は60人が正規合格でした。 今年は3人多い正規合格者でした。
福岡大学医学部の1次試験が終わりましたが、 福岡校の講師からの今年の問題についてのコメントをお伝えします。
昭和大学医学部(Ⅰ期)1次試験の合格発表がありました。 昨年、学費を大きく下げたことで志願者も急増した昭和大学医学部ですが、 今年もⅠ期入試で昨年を452人上回る3,866人の志願者を集めました。