日本大学医学部入試は大きく変わる
明日は、日本大学医学部N方式1期の1次試験日 です。日本大学医学部の入試は、2つの点で大きく 変わります。
明日は、日本大学医学部N方式1期の1次試験日 です。日本大学医学部の入試は、2つの点で大きく 変わります。
近畿大学医学部一般選抜前期の1次試験が明日、 全国5か所で行われます。今年の志願者は前年 を99名下回る1519名でした。
北里大学医学部一般選抜の志願者は、募集人員74名 に対し前年より263名多い、2178名でした。志願倍 率は29.4倍となりました。
明日は、関西医科大学と獨協医科大学2校の医学部 1次試験日です。獨協医科大学医学部は、2日目の 1次試験日です。
本日は岩手医科大学、藤田医科大学、川崎医科大学 と、3校の私立医学部で1次試験合格者の発表が、 ありました。
兵庫医科大学は、兄弟校である兵庫医療大学と今年 の4月に統合します。統合によって、兵庫医科大学 には、3つの医療系学部が増えます。
明日、1次試験を行う東邦大学医学部は英語の配点 が高く、また問題量も多く難しいことは東邦大学医 学部志望者なら分かっていると思います。
今日から、2022年度の私立歯学部一般選抜が始まり ました。私立歯学部入試は、前期・1期で決めてし まいたいところです。後期・2期は厳しくなります。
明日は帝京大学医学部と東邦大学医学部、兵庫医科 大学の1次試験日です。この3校で医学部受験生は、 クッキリ分かれると思います。
1月18日に1次試験を行った愛知医科大学医学部 で1次試験合格者の発表があり、409名の医学部 受験生が2次試験に進みました。