聖マリアンナ医科大学の面接は、面接官によって違う
昨日、聖マリアンナ医科大学医学部の1次試験合格 者が発表になりました。志願者は1867名でしたが、 そのうち1次試験合格者は524名でした。
昨日、聖マリアンナ医科大学医学部の1次試験合格 者が発表になりました。志願者は1867名でしたが、 そのうち1次試験合格者は524名でした。
東北医科薬科大学医学部、杏林大学医学部そして 帝京大学医学部と、本日は3校の医学部で1次試 験合格者の発表がありました。
本日は岩手医科大学、藤田医科大学、川崎医科大学 と、3校の私立医学部で1次試験合格者の発表が、 ありました。
1月18日に1次試験を行った愛知医科大学医学部 で1次試験合格者の発表があり、409名の医学部 受験生が2次試験に進みました。
聖マリアンナ医科大学は、唯一のキリスト教系の 医学部と言うこともあり、女子受験生に人気の医 学部です。
明日は、先ほどお伝えした岩手医科大学医学部に加 え、国際医療福祉大学医学部の1次試験もあります。 国際医療福祉大学医学部は英語の配点が高く、英語 の出来が合否を左右します。
医学部入試、歯学部入試では小論文と面接が課され ます。医学部入試も歯学部入試も合格をつかみ取る ためには、小論文と面接を乗り越えなければなりま せん。
私立医学部の学校推薦型選抜(推薦入試)も東京 医科大学と関西医科大学を残すだけとなりました。 今週の土曜日に行われる東京医科大学医学部の推 薦は小論文と面接が合否を分けます。
11月に入ると私立医学部・歯学部の学校推薦型 選抜(推薦入試)、総合型選抜(AO入試)が本 格化します。
東海大学医学部では、医学部再受験生を対象にした 新しい医学部入試「展学のすすめ」を実施します。 出願は既に締め切られましたが、どうやら志願者は 200名を超えたようです。