近畿大学医学部一般入試後期の1次試験合格者は50名
2月26日(日)に募集人員5名で行われた近畿大学 医学部一般後期の1次試験合格者が発表になりました。 今年の1次試験合格者は50名でした。
2月26日(日)に募集人員5名で行われた近畿大学 医学部一般後期の1次試験合格者が発表になりました。 今年の1次試験合格者は50名でした。
金沢医科大学医学部で、一般選抜後期の1次試験 合格者の発表がありました。金沢医科大学医学部 後期では77名が1次試験に合格しました。
2月19日(日)に行われた慶應義塾大学医学部の 1次試験合格者が昨日、発表になりました。合格者 の受験番号などは公表されませんので、1次試験合 格者数は分かっていません。
私立医学部で慶應義塾大学医学部に次ぐ最難関と される東京慈恵会医科大学医学部医学科で2次試 験合格者の発表があり、168名が正規合格とな りました。
私事で恐縮ですが、2月9日(木)から入院して いましたが、無事に退院することが出来ました。 この間、2度の全身麻酔による手術を行いました。
今日は、国公立大学の2次試験が行われました。 多くの医学部医学科では、今日の学力試験に加え て明日は、面接が行われます。
2月17日(金)に1次試験合格者を発表し、2月 19日(日)に2次試験を行った大阪医科薬科大学 医学部一般選抜前期で2次試験合格者が発表になり ました。
関西の人気私立医学部、大阪医科薬科大学医学部で 1次試験合格者の発表がありました。今年の1次試 験合格者は200名ちょうどでした。
2月16日(木)に東京慈恵会医科大学医学部 1次試験合格者発表の記事を書きました。その中で 「慈恵の面接では、MMIの他に個人面接が1回」と 書きましたが、誤りでした。
慶應義塾大学医学部とともに、私立医学部で別格 とも言える東京慈恵会医科大学医学部医学科で、 1次試験合格者の発表がありました。