東京女子医科大学は昨年の過去問を
東京女子医科大学は、学費の大幅な値上げを 発表していますので、その影響がどの程度あ るのか、注目されます。
東京女子医科大学は、学費の大幅な値上げを 発表していますので、その影響がどの程度あ るのか、注目されます。
私立医学部で今年最初に行われた愛知医科 大学の1次試験合格者の発表が本日、11 時にありました。
明日は岩手医科大学医学部と並んで、国際医療 福祉大学医学部の1次試験もあります。
医学部入試、歯学部入試では小論文と面接の 準備をしないわけには行きません。しかし、 「そんなことやっている時間は無い」という のが、受験生の本音でしょう。
医学部入試でも歯学部入試でも、小論文と面接 は基本的に避けては通れません。とは言え、小 論文対策、面接対策は後回しになりがちです。
医学部の面接でよく聞かれる質問として「最近 のニュースで関心を持ったものは?」という質 問があります。
17ある私立歯学部の全てで、学校推薦型選抜 (推薦入試)または総合型選抜(AO入試)の いずれかを行っています。
医学部・歯学部の学校推薦型選抜(推薦入試)、 総合型選抜(AO入試)の準備に忙しい受験生 の方も少なくないでしょう。
新型コロナウイルス禍で休校になったのは、高校 だけではありません。高校以上に影響が大きいの は大学です。
医学部・歯学部の推薦入試(学校推薦型選抜)を 受験するためには、高校からの推薦が必要です。 そろそろ高校から推薦がいただけるか、決まる 時期です。