獨協医科大学推薦入試と帝京大学医学部推薦入試の合格発表(2016-11-24)
今日の10時に、獨協医科大学推薦入試の合格発表がありました。 指定校推薦入試は20名、公募(地域枠)入試は14名が合格しました。 地域枠推薦で合格した14名のうち、指定校推薦との併願者は9名でした。 地域枠推薦は先週の水 […]
今日の10時に、獨協医科大学推薦入試の合格発表がありました。 指定校推薦入試は20名、公募(地域枠)入試は14名が合格しました。 地域枠推薦で合格した14名のうち、指定校推薦との併願者は9名でした。 地域枠推薦は先週の水 […]
東京女子医科大学公募推薦入試の1日目が終わりました。 これまでの東京女子医科大学の推薦入試では、 公募推薦入試と指定校推薦入試が別日程で行われていましたが、 今年から同一試験日となりました。
昨日は帝京大学医学部、聖マリアンナ大学医学部、 久留米大学医学部、愛知医科大学医学部の推薦入試が行われました。 聖マリアンナ医科大学は指定校推薦入試、 久留米大学医学部は一般推薦入試と地域枠推薦入試、 愛知医科大学は公募 […]
昨日は獨協医科大学の公募(地域枠)推薦入試の 1次合格発表もありました。 2次試験は明日、獨協医科大学の本学キャンパスで面接試験が行われます。
昨日は、医学部推薦入試の合格発表が続きました。 メルリックスでも「日本で一番、私立医学部入試に詳しい」スタッフが 合格情報の収集と分析に汗を流していました。
今日は医学部推薦入試、歯学部推薦入試の合格発表ラッシュです。
今年度の医学部推薦入試、歯学部推薦入試が、いよいよピークを迎えます。 明日、11月12日(土)は医学部の推薦入試のうち岩手医科大学医学部、 獨協医科大学、金沢医科大学、川崎医科大学の公募推薦が行われ、 翌13日(日)には […]
私立大学歯学部の中でも受験生の人気が特に高い、 昭和大学歯学部の推薦入試の合格発表が本日15時に ありました。
今日は創医塾京都さんがわざわざ東京にお見えになって 今週の日曜から大阪で始まる「近大医学部推薦突破セミナー」の 最終打ち合わせを行いました。
昨日15時に、日本大学歯学部編入学試験の合格発表があり、 3名の合格者が発表されました。 合格者は来年4月に、2年生として日本大学歯学部に入学することになります。