埼玉医科大学医学部後期合格発表、受かるべき人は受かる
3月12日(日)に2次試験を行った、埼玉医科 大学医学部一般後期の2次試験合格者の発表が、 ありました。
3月12日(日)に2次試験を行った、埼玉医科 大学医学部一般後期の2次試験合格者の発表が、 ありました。
本日、埼玉医科大学医学部一般後期の1次試験合格 者の発表がありました。埼玉医科大学医学部の合格 発表は受験者が自分の合否を確認する方式ですので、 1次試験合格者数は不明です。
明日は私立医学部後期・2期の1次試験が、埼玉 医科大学、昭和大学医学部、日本大学医学部、関 西医科大学の4校で行われます。
埼玉医科大学医学部一般前期の2次試験合格者が 発表になりました。埼玉医科大学医学部の合格発 表は、UCAROを使っての合格発表ですので、正 規合格者数は分かっていません。
私立医学部一般選抜前期・1期も慶應義塾大学医学 部を残すのみとなりました。人によっては、そろそ ろ医学部後期・2期を考えなければならない時期に なりました。
埼玉医科大学医学部の1次試験合格者の発表があり ました。UCAROを使った合格発表ですので、1次 試験合格者数は分かっていません。
明日、埼玉医科大学医学部の一般選抜前期の1次 試験が行われます。昨年、2544人だった志願 者は、減少すると思います。
私立医学部受験では17大学が共通テスト利用入試 を行っています。現役生は共通テストを受験するこ とが多く、共通テスト利用入試での合格を狙ってい る受験生も多いでしょう。
2023年度の私立医学部受験、私立歯学部受験は 既にスタートしていますが、今週末が最初のピーク になります。
私立医学部の2022年度一般選抜の結果がまと まりました。その中で、東京医科大学の志願者増 が目に付きます。