埼玉医科大学の2次試験では面接の前にアンケートの記入
昨日、埼玉医科大学一般前期の1次試験合格者が発表になりましたが、「UCARO」を使って受験生がそれぞれ自分の合否を確認しますので、1次試験合格者数は不明です。 また、これまで埼玉医科大学医学部では1次試験合 […]
昨日、埼玉医科大学一般前期の1次試験合格者が発表になりましたが、「UCARO」を使って受験生がそれぞれ自分の合否を確認しますので、1次試験合格者数は不明です。 また、これまで埼玉医科大学医学部では1次試験合 […]
2月3日(土)に1次試験を行った順天堂大学医学部一般A方式の1次試験合格者が本日12時に発表になりました。 順天堂大学医学部の合格発表は「UCARO」を使って受験生自らが合否を確認する方式ですので、1次試験合格者数は不明 […]
2月1日(木)に1次試験を行った日本大学医学部N方式1期の1次試験合格者が本日の16時に発表されました。 日本大学医学部の合格発表は、受験生一人ひとりが日本大学のサイトにアクセスして合否を確認しますので、1次試験合格者数 […]
1月27日(土)に行われた関西医科大学1次試験の合格者が10時に発表になりました。 関西医科大学医学部一般選抜前期の1次試験合格者は募集人員55名に対し381名で、昨年の1次試験合格者に比べ29名多い1次試験合格者でした […]
1月17日(水)に1次試験を行った岩手医科大学医学部で、1次試験合格者の発表がありました。 合否は受験生が自分で生年月日と受験番号を入力して確認する方式です。 1次試験合格者数は不明ですが、ここ3年の1次試験合格者は40 […]
1月21日(水)に1次試験を行った川崎医科大学医学部で1次試験合格者の発表がありました。 川崎医科大学の合格発表は、受験生自身が川崎医科大学のサイトにアクセスして合否を確認する方式ですので、1次試験合格者数は分かっていま […]
2024年度私立医学部入試で最初の1次試験合格者の発表が、国際医療福祉大学医学部でありました。 国際医療福祉大学医学部の合格発表は、受験生本人が国際医療福祉大学医学部のインターネット出願ページのマイページにアクセスして合 […]
今日の愛知医科大学に続き、明日は岩手医科大学医学部と国際医療福祉大学医学部の1次試験日です。 岩手医科大学は新しい入試として、医学部入試の結果で歯学部の合否も判定する「医学部入試利用選抜」を始めました。 医 […]
明後日、12月1日は多くの私立医学部、私立歯学部で学校推薦型選抜(推薦入試)などの合格発表が行われます。 医学部では岩手医科大学、獨協医科大学、埼玉医科大学、昭和大学医学部、帝京大学医学部、東京女子医科大学、聖マリアンナ […]
昨日と今日の2日間で、10校の医学部、歯学部の推薦入試(学校推薦型選抜)やAO入試に加え、再受験生限定の東海大学医学部「展学のすすめ」入試の2次試験もありました。 試験前日には不安がピークになるもので昨日は […]